112 栽培欲

一つの答えなのかもしれませんが。

もう住まない自分の土地。どう利用するか、何も今決めなくてもいいんだがいろいろしてみたいことはある。今年、そのいくつかができれば。

いろいろやりたいこと。それはあまり現実感がないことの方が多い。ちょっとむつかしそうだができたらいいなと思うことでやってみたい熱に火が点く。だから、それでいっちょ生活の糧にとはならないらしい。そう、夢みたいな話。

それは少しばかり場違いなものを栽培してみたいという欲。過去、思いが過ったものにはこんなものがある。

コーヒー
日本では大きくコーヒーベルトから外れるためまず栽培に適していないと言われる。それでもやはり日本で作れないものかと考える人はいて栽培の記録もある。沖縄かと思われたが、それが隣県だったりする。(沖縄では栽培できるようだ)もちろん温室での話になるのだが、そこで栽培した豆で客をもてなしていたらしい。(少し古い記載だったから今はどうなのかわからない)いったいどんな味になるのか興味津々だ。ま、やるとしたら温度管理ができる施設がいるから今すぐには無理だと思う。

アーティーチョーク
その味に出会ったのは20代の頃、バイトをしていたレストランでパスタのフェアをしていてアーティーチョークを使った一品があった。その味を忘れられずにいたある日、三浦の方で栽培しているらしいことを知る。実は苗だったり種を購入して既に何度か挑戦しているのだが、一つだけ蕾をつけた以外成功していない。(アーティーチョークは蕾を食用とする)今年は何度目かのチャレンジをしようと思っているのだが、苗から始めても食用にできるまで1年半栽培を続ける辛抱強さが必要である。

わさび
これは単にわさび好きなことからきているのだが、土地の東側が少し湿った土地で栽培できないものかとにらみをきかせている。もしできたら時折作るわさびのコロッケが一段と旨いものになるのではないか。ほかのものもそうだが、そんなものを作っては客をもてなしたいという気持ちがある。

ベリー類
ジャムを作るのによいかなと。とりあえず今年はラズベリーを植える。植え時はこの3月。

染料を産する植物
藍、紅花、ウコンなどいいがそれなりの畑の面積が必要になるだろう。

もちろん普段食卓に上るような普通の野菜も今年は作ってみようと思っている。

実際に行動に移すかどうかは別にして、あの土地にどうやれば作物が育つのか思いを巡らせることもまた楽しいことのようである。

そして、できたもので笑顔を生み出すことが最終的な夢なのかもしれないと思いながら。