155 帰り道、空の樹が見える丘で

やはり5月はバイクに乗るには最高の時期である。

バイクに跨って畑に行く日課はまだ続く。(原付だが)今の時期は風を感じながら走るのにちょうどいい。

本日は刈った草を堆肥置き場まで持っていく仕事。刈ったまま放置したのは面倒くさいからではない。放置すると枯れて草が軽くなるからだ。終わってみて地面が現れると少し畑らしくなった(ような気がする)すっかり心地よい汗をかく。

帰り道、畑のすぐ近くの公園の高台に行ってみることにした。遠くの高い樹が見えるという文句にずっと本当かどうか確かめたかったのだ。だが、生憎の曇り空。さてはてどんなもんだろう。

変電所が近くにあるせいで鉄塔がいくつも立っているのは見えた。だが高い樹はどれなのかわからない。運よく説明書きを見つけた。大きく息を吸い込んでその方向を見てみるとぼんやりと見えた。これが、多分いつも見ているだろう高い樹なんだろうと少し身近に感じた。(だが、ややもすると心眼で見たのかもしれぬ)

高い樹は近くで見ることもある。大抵は高速に乗った時でその樹を横目で見ながら存在を感じている。

今度は晴れ渡った日に来てみよう。

さて、昼飯作らなくちゃ。こんな所で同じものを見ることができるという幸せを感じながら再び風を受けて走り出した。

154 衣替え

とうとう俺がやることに。

衣替えの季節である。今年は自分の分をさっさと終わらせて親父様の分をデイサービスに行っている間やってしまおうと決めた。

昨年秋の分までは自分でやってもらっていた。(無論、手伝いは必要だった)まだきっとできるとは思うのだが、弊害が大きくなってきたから俺の方で済ませてしまった。

その弊害とは自分でやるとそこに意識が行くからかどうなのか季節が過ぎてもまた引っ張り出して着ていることがあるというもの。ひどい時は7月に半纏を着ていたこともある。

親父様、小脳の梗塞もしているから温度感覚が違うと思えることがよくある。そのくせ暑いだの寒いだの言っているから「脱げば」「着れば」の繰り返し。

そこで俺が冬物はしまうことにした。梅雨寒も考えられるから少し厚手のものを残してっかっちりしまえる収納ケースに収めた。

それだけならほんの半日くらいで終わる作業。だがそれだけでは済まなかった。先入観なのかもしれないのだが匂いがどの衣服にもついてしまっている。洗濯からしないとダメだと思った。

冬物は嵩張る。洗濯機の容量はそれほどではないから何回も回すことになる。そうこう言っているうちに干場のスペースがなくなる。幸い洗濯日和の日だったからよかったようなものの乾いたら次の洗濯物に場所を譲るという作業も必要だった。

これだけのことをいない間に済ませようとするから少し手間がかかった。制限時間は7時間である。また、天気のいい日が続くとも限らないし、デイサービスは2日連続のことはないから1日でやってしまうのが良いのである。

というのもその家にいる1日で片付けたものが途中だと元の木阿弥になるからだ。

そんなこんなで1日かけた衣替えは終わった。

毛布も洗濯できどちらを使ってもいいようにタオルケットも出しておいた。

親父様帰宅。

自分のベッドを見てまず発した言葉は「これ(タオルケットのことと思われる)どうやって使うんだ?」だった。

とにもかくにも晴れてよかった。やってもらうよりもすっきりとした気分になった。

153 ? ? !

エッチする夢でも見たかな~w

寒ぃな~と思い起きた。それもそのはず下半身すっぽんぽん。ちなみに昨夜は呑んでもいない。暑くもなかった。(ちなみにびんびんw)

そして驚愕の事実、な~~~~~~んにも覚えていない。ただ足元にパジャマとパンツが一体化したものがある。

何なんだろうな。

無論生まれてこの方初のこと。積極的に脱いだまま寝ることはあっても記憶にないなんてことはこれまでなかった。

心配になる。認知症の第一歩?

やだなあ。